原神のプレイ中、至る所で見つかる宝箱。
簡単にあけられるものから、ギミックを解かなければならないものなど「宝箱」といっても原神には数種類用意されています。
今回は、そんな原神に登場する宝箱の種類と基本について紹介。
原神をより楽しむためにも、登場する宝箱について理解しておきましょう!
【原神】見つかる宝箱の種類
原神で見つかる宝箱は大きく5つに分けられます。
獲得の難易度や箱の中身によって名前が異なります。
順に見ていきましょう。
【原神宝箱①】普通の宝箱
探索中、もっとも目にすることが多いのが普通の宝箱でしょう。
ただ置かれているだけのものや、周囲の敵を倒さないとならないものもありますが、比較的簡単にあけられることがほとんど。
中身は以下のものが入っています。
- 原石(~2個)
- 〇〇の印
- モラ
- 料理素材
- ★1の聖遺物
- 仕上げ用鉱石
- 経験値素材 など
【原神宝箱②】精巧な宝箱
精巧な宝箱は普通の宝箱の次に出現率が高くなっています。
基本的にギミック解除や敵との戦闘が必要です。
仙霊を追いかけたり時間制限挑戦などのクリアでも現れます。
中身は以下のものが入っています。
- 原石(~5個)
- 〇〇の印系
- 料理素材
- モラ
- ★2の聖遺物
- 仕上げ用鉱石
- 経験値素材 など
【原神宝箱③】貴重な宝箱
貴重な宝箱は、ただ置かれている場合もあれば、近くの敵を倒したり謎解きをクリアしなければならなかったりすることもあります。
中身は以下のものが入っています。
- 原石(~10個)
- 〇〇の印系
- 料理素材
- モラ
- ★3の聖遺物
- ★4の聖遺物
- 仕上げ用鉱石
- 経験値素材 など
【原神宝箱④】豪華な宝箱
豪華な宝箱は隠された場所や、任務報酬の際にあけられる宝箱です。
地霊壇と呼ばれる建造物の中に隠されているのも豪華な宝箱であり、地霊壇の中に入るためには各地域に適した鍵が必要です。
地霊壇の鍵は冒険ランクの突破や秘境、世界任務のクリアで手に入れられます。
宝箱の中でも最も報酬が豪華であり、積極的に開錠したい宝箱といえるでしょう。
豪華な宝箱では以下のアイテムが獲得できます。
- 原石(~40個)
- 〇〇の印系
- 料理素材
- モラ
- ★2の武器
- ★3の聖遺物
- ★4の聖遺物
- 仕上げ用鉱石
- 経験値素材 など
【原神宝箱⑤】珍奇な宝箱
珍奇な宝箱はただ置かれているだけのこともあれば、ギミックを解いたり敵を倒したりしなければならないことがあります。
珍奇な宝箱には印や聖遺物などは入っておらず、調度品の設計図と原石が入っています。
塵歌壺を発展させたい人は積極的に狙うと良いでしょう。
【原神】宝箱は開けない方が良いの?
原神の宝箱について調べていると気になるのが「宝箱を開けない方が良い」という考えです。
原神の宝箱の数は多く、全てを開けるのは至難の業です。
ゆくゆくは宝箱を全て開けたいと考えている人であれば、手当たり次第開けることでどこの宝箱を開けたのかが不明になってしまいます。
そのため、いっそのこと「開けない」という選択肢を取る人がいるのでしょう。
しかし、宝箱には探索に役立つアイテムが多く入っています。
最終的に宝箱を全て開けたいと思っていたとしても、宝箱チェッカーの利用や、獲得した宝箱の場所を地図に示しておくという方法もあります。
「何も考えずに開けていた…」という人が大半かと思いますが、その都度開けていくので問題はないでしょう。
【原神】宝箱の基本知識
ここからは原神の宝箱の基本知識について紹介します!
リポップや宝箱の取り方の基本を知っておきましょう。
Q1.宝箱のリポップ(復活)はある?
原神の宝箱にリポップ(復活)はありません。
公式からも発表はなく、一度獲得した宝箱が再度現れることはないと考えておきましょう。
リポップがあると時折話題になるのは、世界ランク上昇によっての追加やアップデートでの追加による可能性が大きいと考えられます。
Q2.風のバリアの中にある宝箱はどうやって取る?
探索中に見かけることのある、風のバリアがはられている宝箱。
中は空洞になっていますが、普通に進めばバリアに跳ね返されてしまいます。
この風のバリア、壁は「暴風の障壁」と呼ばれるもので解除するためには以下の方法を試しましょう。
- 周りの敵を倒すorギミックを解除する
- 近くにある風の種を集める⇒飛び上がって中に入る
- 高い山から滑空して中に入る
宝箱を取らずに障壁から出てしまうと、再び上空から入らなければならないため注意してくださいね。
Q3.雷のバリアの中にある宝箱はどうやって取る?
雷のバリアがはられているのは「若雷の結界」というものです。
中に宝箱が見えますが、暴風の障壁と同様に普通に進むと跳ね返されてしまいます。
結界を解除するためには、近くで「雷の種」を探しましょう。
恐らく、すぐ近くで発見できるはずです。
種があれば結界をくぐりぬけることができ、宝箱をゲットできます。
Q4.高い場所にある宝箱はどうやって取る?
探索していると、届かない位置に宝箱を発見することもあるでしょう。
刻晴やウェンティなどキャラクターのスキルを使用する方法もありますが、持っていない場合は近くの山から滑空したり、主人公を岩元素にし、足場を作って登る方法があります。
Q5.効率の良い宝箱の集め方
宝箱をメインに探したい場合は「トレジャーコンパス」を使用しましょう。
トレジャーコンパスは各地域に用意されており、1番近くにある宝箱まで導いてくれる便利なアイテムです。
トレジャーコンパスを使用するには、各地域の評判を上げなければなりません。
風のコンパス | モンド評判レベルを6にする |
岩のコンパス | 璃月評判レベルを6にする |
雷のコンパス | 稲妻評判レベルを9にする |
草のコンパス | スメール評判レベルを9にする |
水のコンパス | フォンテーヌ評判レベルを9にする |
評判レベルを上げることで、コンパスの鍛造設計図が貰えます。
鍛造には各地域の特産品が必要です。
風のコンパス | 慕風のマッシュルーム ×30個 ゴールドの鴉マーク ×10個 水晶の塊画像水晶の塊 ×50個 |
岩のコンパス | 石珀 ×30個 ゴールドの鴉マーク ×10個 水晶の塊 ×50個 |
雷のコンパス | オニカブトムシ ×30個 ゴールドの鴉マーク ×10個 水晶の塊 ×50個 |
草のコンパス | パティサラ ×30個 ゴールドの鴉マーク ×10個 水晶の塊 ×50個 |
水のコンパス | 蒼晶螺 ×30個 ゴールドの鴉マーク ×10個 水晶の塊 ×50個 |
便利なアイテムですが、入手までには探索率アップと特産品の収集が必須となり時間がかかります。
評判を上げながら特産品集めも並行して行っておきましょう。
Q6.宝箱をあけるメリットは?
宝箱を開けると、さまざまなアイテムを手に入れられるだけでなく探索度の上昇にも役立ちます。
探索度が上がれば、先ほど紹介した各地域の評判も上がります。
評判が上がればトレジャーコンパスを作れるため、積極的に宝箱を見つけたり、ワープポイントの解放に励んで探索度を上げましょう。
神の瞳を集めることでも評判は上がります。
神の瞳は共鳴石を使えば見つかりやすくなるため、合成台で作っておいてくださいね。
まとめ
今回は原神の宝箱について紹介しました。
- リポップ(復活)はしない
- 宝箱は見つけ次第あけてOK
- コンパスを使用すれば宝箱全オープンも可能
原神は地域ごとにギミックが異なります。
難しいギミックは後回しにし、簡単なギミックから解除するのもアリでしょう。
後から解除できるよう、マップにマークしておくと忘れずに済みますよ♪
宝箱の中には祈祷に使える原石も入っています。
コツコツ集めて、キャラクターや武器の獲得に励みましょう!